こんにちは!サイト管理人のchinoちゃんです。
すっかり秋たけなわですね。
秋と言えば「実りの秋」。
今日は、スーパーやコンビニ、100均等、あちらこちらで探し集めて来た、さつまいものお菓子をご紹介しようと思います。
さつまいものお菓子をあちこちで集めて来ました。
スーパー、100均、お菓子専門店、コンビニと探してみました。
●スーパーで6種
●100均で11種
●お菓子の専門店で3種
chinoちゃんちの近所のコンビニでは今回はさつまいものお菓子が見つかりませんでした。
そのうち、ザックリと分類すると
●スイーツ系11種
●スナック系9種
で分けられます。

スーパー【西友】で見つけたさつまいものお菓子
スーパー【西友】のスイーツ系
森永 安納芋キャラメル


種子島産の安納芋とミルクのコクが広がる味わいです。
キャラメルはその小さなひと粒で人を癒してくれるのが素晴らしい♪
安納芋感たっぷりな中に黒みつのほんのりコクのある甘みを感じます。
大好き♪
ロッテ 味わいトッポ 濃密仕立て 安納芋


中の安納芋味のチョコが確かに濃密です。
東ハト オールおさつ


スーパー【西友】のスナック系
グリコ プリッツ おさつ


こちらの使用さつまいもは紅あずま。
やさしい甘さでサクサク後を引きます。
黒糖の香りと甘みでほんのりとコクも感じます。
カルビー さつまいもん。


ガリガリとした食感が好きなさつまいも好きさんにはたまらないですね。
カルビーのおさつスナック 期間限定 塩バター味


期間限定の塩バター味、好みの味です。
カルビーのおさつスナック 期間限定 蒸しいも×焼きいも


ボリュームも味も安定のこちらもカルビー。
甘みもほどよくサクサク軽く手が伸びる懐かしいスナックです。
おさつスナックは、期間限定の「塩バター味」と「蒸しいも×焼きいも」の2種類出ています。
100均【ダイソー】で見つけたさつまいものお菓子
100均【ダイソー】のスイーツ系
チロルチョコ さつまいもアソート
レジ前の棚に登場してました♪(2019年11月26日現在)
焼き芋3個、芋けんぴ4個入りのアソートです。
ほくっと焼き芋は種子島産安納芋使用、かりっと芋けんぴは九州産小金千貫使用です。
どちらもしっかりさつまいもしてます。
甘~い。


▼ こちらは、焼き芋。

▼ こちらは芋けんぴ。

芋けんぴは、芋風味チョコに芋風味カラメルチップ、粉砕ビスケット、ザラメで、芋けんぴのカリカリ感を、焼き芋は芋あんでほくっと感を、見事に表現しています。

芋けんぴ

ダイソーで購入の芋けんぴ。
血豆が出来ても食べたいくらい、芋けんぴが好きです。^^
東ハト ハーベスト スイートポテト

こちらのさつまいもはなると金時使用です。
薄くてサクサクでほどよい甘さが後をひきます♪
紫芋で作ったスイートポテト

焼き干し芋

焼き干しいも

パクっと焼いも

100均【ダイソー】のスナック系
カルビー さつまいもん。

グリコ プリッツ おさつ

カルビーのおさつスナック。

東ハトの「さつまいもパリ焼き」

ダイソーで見つけたchinoちゃんリピのさつまいも商品をこちらでご紹介しています。
お菓子専門店【二木の菓子】で見つけたさつまいものお菓子
お菓子専門店のスイーツ系2種
森永 小枝 種子島産安納芋


「小さな枝」と書いて小枝。
安納芋なので、普通の小枝よりもずっと甘く感じます。
小包装なのが実にありがたいです。
これをチマチマといただきながら、コーヒーをすする至福。^^
ネスレ キットカット 秋芋


しっかりさつまいもフレーバーです。
でも、キットカットは抹茶味の方が好きです。
旦那は気に入ったようです。
さつまいものお菓子まとめ
思った以上にたくさん出回っているさつまいものお菓子。
期間限定に弱いので、ついついあれこれと手を伸ばしてしまいました。^^;
小粒で濃厚なキャラメルのようなものか、ほどよい甘さのサクサクしたものがchinoちゃんのお気に入りです。
さつまいのお菓子は、甘いさつまいもをお菓子に使うので、全般的に普通以上に甘さがプラスされるなぁ~と感じます。
逆に言えば、甘いもの好き・さつまいも好きの人にとって、この上なく素晴らしいお菓子でしょう。
あなたも「お!」と思ったさつまいものお菓子をぜひ堪能しながら、ふけゆく秋をお楽しみくださいね♪
