動かしたり、みんなでごっこ遊びしたりしてワイワイ遊べるおもちゃを、折り紙で折って遊びましょう。
ダイソーの折り紙の本、おりがみブック「おもちゃおりがみ」は、折って楽しめ、折り上がってまた、ワクワク楽しめます。
どんな遊び道具が折り紙になっているでしょう?
今回、サイト管理人のchinoちゃんも全部作ってみました。
ダイソーの折り紙の本【おもちゃおりがみ】
大創出版から刊行された折り紙の本、おりがみブック⑥「おもちゃおりがみ」には全部で21個の折り紙の折り方が載っています。
*大創出版 ダイソーのおりがみブック⑥ おもちゃおりがみ
2018年6月刊行
100円(税別)
折り紙の監修は、お茶の水おりがみ会館館長であり内閣府認証NPO法人国際おりがみ協会理事長の小林一夫先生です。
本の構成は、大きく分けて、動かして遊ぶ折り紙、ごっこ遊び、おしゃれな身の回りのものとなっていて、折りたいものを見つけやすいです。
ダイソーの折り紙の本は、お子様が読んで一人で折れるように、全てひらがなで書かれています。
当サイトは大人の方向けですので、ひらがなで書かれているものを漢字で表記しています。ご了承くださいませ。
本に表記されている折り方の難易度も、★ひとつ=カンタン、★★ふたつ=普通、★★★みっつ=難しいで載せています。
参考にしてみてくださいね。
それでは、早速、どんなものが折れるのか見てみましょう。
おもちゃおりがみ目次
動かして遊ぶおりがみ
みんなでごっこ遊び
おしゃれな身の回りのもの
動かして遊ぶおりがみ
ふきごま
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
▼ 大創出版の公式youtubeにふきごまの折り方動画があります。
両手に挟んで息を吹きかけると、くるくる回ります。
ふきごまは、片面が無地の黄色、片面が黄色&ブルーのボーダーになっているダイソーの両面折り紙で作りました。
むっくり三角
重ねて折って、少し破れちゃいましたが、大丈夫♪
しっかり半分に折り、横向きに寝かせると、むっくり起き上がります。
ころころ
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
背中を押すと、ころころ転がります。
いくつか並べてドミノ倒し。
片面が無地、片面がボーダーになっているダイソーの両面折り紙で作りました。
4パターンの両面折り紙がセットになっていて楽しめます。
ぴょんぴょんカエル
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
カエルのお尻を指で抑えて離すと、ぴょんぴょん跳ねます。
木登り猿
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
挟みこんで、上下にゆさゆさ動かすと、猿が木登りしててっぺんで飛び出します。
顔遊び
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
閉じるとニコニコ笑った顔。
開くとぷんぷん怒った顔に変わります。
百面相
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
たたみ方を変えると色々な顔になります。
ダイソーの無地の両面折り紙で折ってます。
独楽
よく回ります♪
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
片面無地、片面ボーダーストライプのダイソーの両面折り紙で折りました。
風車
下の動画でご覧になればおわかりになるかと思いますが、くるくると軽快に回すには、微妙な角度調整と羽根の広げ方、風の強弱がポイントとなります。
厚みのある紙の方が風を受けてよく回ると思います。
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
風車は、ダイソーの無地の両面折り紙と、トレーシングペーパーの折り紙で作ってみました。
トレーシングペーパーの折り紙は固めなので、折りづらく感じるかも知れませんが、風車としては透け感も素敵だし、風を受けて回りやすいようです。
みんなでごっこ遊び
お相撲さん
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
箱の上にお相撲さんを置いて、箱を叩いて「はっけよ~い!」トントン相撲。
お相撲さん二人ともダイソーの無地の両面折り紙で折ってます。
風船
手のひらでポンポン弾ませましょう。
二つ作ってお手玉もできます♪
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
使ったのはダイソーの折り紙、-水彩タッチ- 和紙ちよがみ パステル小紋柄です。
携帯電話
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
魚釣りの金魚と鯉
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
魚の口にクリップ、釣り竿の紐の先に磁石をつけて魚釣り。
魚釣りの金魚と鯉は、無地の両面折り紙と、キレイなパステルカラーの鱗紋の折り紙で折りました。
https://nouvelles.link/7072
https://nouvelles.link/6912
未来タワー
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
ぱっちんカメラ
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
後ろを親指で押すと、パチッと開きます。
鉛筆
ちょっと太めですが…。
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
鉛筆は無地の両面折り紙で折りました。
おしゃれな身の回りのもの
腕時計
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
▼ 大創出版の公式youtubeに腕時計の折り方動画があります。
ハンドバッグ
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
片面無地、片面ボーダーストライプのダイソーの両面折り紙で折りました。
シャツ
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
▼ 大創出版の公式youtubeにシャツの折り方動画があります。
ボーダーシャツは片面無地、片面黄色とブルーのボーダーのダイソーの両面折り紙で折りました。
ベッド
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
ベッドは、無地の折り紙とお星さま柄のトレーシングペーパーの折り紙の2枚で折ってみました。
テーブルと椅子
★=カンタン!すぐ折れます。
★★=普通。図を見ればちゃんと折れます。
★★★=難しい。子供は大人が手伝ってあげましょう。
椅子は無地の折り紙、テーブルはチェック柄のトレーシングペーパーの折り紙で折ってみました。
ダイソーの折り紙の本「おもちゃおりがみ」で全部折ってみました
動かしたり、友達とワイワイ遊べる、折り紙全21品を折ってみました。
折り方がカンタンでも、回すのに少しコツがいる風車のようなものもありますが、ほとんどが簡単に折れて、すぐ遊べるおもちゃばかりです。
子供が楽しめる折り紙のおもちゃですが、指先を使うことで、脳を刺激し、感受性も豊かになるので、今や折り紙は、老人ホームなどでも人気なんだそうです。
ダイソーの折り紙の本はシリーズで、全7冊出ています。
chinoちゃんは全シリーズ、全部楽しみました!^^
https://nouvelles.link/7610