デルタ航空ニッポン500マイル申請用紙の書き方を徹底図解~♪

2019年5月24日知っ得情報

こんにちは♪

この夏、デルタ航空のスカイマイルを使った国内線特典航空券で、北海道に飛んだchinoちゃんです。^^

さてさて、デルタ航空のマイルを貯めていらっしゃるあなた!

ご存じの通り、デルタ航空のマイルは提携会社の利用やショッピングで獲得できます。

でも、もっとお得に、うまくすれば一気に1000マイルが貯まる、ニッポン500マイルと言う期間限定の特別キャンペーンがあるのを知っていましたか?!

chinoちゃんも最近知ったんですが、結構知らないって方が多いようなので、声を大にして言います!

とってもお得で、しかも超簡単に参加できるこのキャンペーンに是非とも参加して、1000ボーナスマイルを一気に貯めちゃいましょう~。^^

ではでは、今からchinoちゃんとご一緒に、キャンペーンの参加方法や申請用紙(申請フォーム)の書き方を確認してみましょう!

スポンサードリンク

デルタ航空のニッポン500マイルキャンペーンとは?

デルタ航空のニッポン500マイルキャンペーンとは、日本国内の飛行機(定期路線)に搭乗すると、1フライトにつき500ボーナスマイル、往復なら2フライトで1000ボーナスマイルを一気に獲得できると言う、2020年3月31日までの期間限定キャンペーンです。

日本国内線の搭乗券をFAX送信するだけで、片道の1フライト分500マイル、往復なら2フライト分の1000マイルが一気に貯まります。

国内線の飛行機に乗り、その搭乗券をFAXで送信するだけでチャリーンと加算されるとは、むっちゃくちゃカンタンじゃないですか?!

ニッポン500マイルキャンペーンの概要

  • キャンペーン期間は2020年3月31日まで
  • 対象となるフライトは日本国内定期路線(すべての航空会社・運賃・クラス)
  • 国内線利用1回、1フライトにつき500、往復2フライトなら1000ボーナスマイル獲得
  • キャンペーン参加資格は日本国内の住所を登録しているスカイマイル会員

デルタ航空のスカイチーム加盟航空会社に限らない、すべての国内線が対象とはデルタ航空さん太っ腹ではありませんかっ♪

また、chinoちゃんのような特典旅行などの日本国内線特典航空券でもOKで、うっれしい~♪^^

スポンサードリンク

ニッポン500マイルキャンペーンの参加方法を確認!

ニッポン500マイルキャンペーンへの参加は、本当に超簡単なんですよ。

キャンペーンの参加は簡単3ステップで♪

  1. 日本国内線に乗り、搭乗券をとっておく
  2. 申請フォームを入手
    ※申請用紙は「申請フォーム」というのが正式名称なので、以降、そう書きます
  3. 申請フォームをFAX送信

どうですか?
本当に簡単でしょう?^^

それでは、簡単3ステップを1ステップごとに詳しくみてみましょう。

chinoちゃんが実際に体験!一気に1000マイル加算の流れ

1.日本国内線に乗る

まず最初のステップは、国内線に乗ることです。

今回chinoちゃんは新千歳空港行の搭乗券を手に、羽田空港から北海道へと飛びました。

搭乗券はうっかり捨てないように!

1ステップ目で気をつけるのはこの1点のみです。^^

2.ニッポン500マイルキャンペーン ボーナスマイル加算申請フォームを入手

楽しい旅とフライトを終え、無事に帰宅しました。

さあさあ、搭乗券の有効期間は搭乗後 2ヵ月以内ですので、忘れないうちにとっとと申請してしまいましょうね。

手元には搭乗券が2フライト分(2枚)あります。
これが1フライト分500ボーナスマイルなので、2枚で1000ボーナスマイルになります。^^

早速、デルタ航空のホームページから、ニッポン500マイルキャンペーン ボーナスマイル加算申請フォーム(PDF)をダウンロードして、プリントアウトします。

申請フォームは、デルタ航空のホームページのこちらから入手できます↓
ニッポン500マイルキャンペーン ボーナスマイル加算申請フォーム(PDF)

ニッポン500マイルキャンペーン ボーナスマイル加算申請フォームの書き方

実際に送信した申請フォームがこちらです↓

上図を参照しながら、下記の申請フォームの書き方を確認してみてください。

①スカイマイル会員番号:英数字です。
②敬称チェック項目:チェックします。
男性ならMr. 既婚女性はMrs. Ms.は既婚でも未婚でもどちらでも。
未婚女性はMiss.にチェック。
③姓:ローマ字で
④名:ローマ字で
⑤電話番号:数字
⑥メールアドレス:英数字
⑦航空会社名:ローマ字もしくは英語で(chinoちゃんの場合、SKYMARK)
⑧便名:搭乗券を確認
⑨搭乗日:日付、月、年の順番で(chinoちゃんの場合、22/07/2018 23/07/2018)
⑩出発地:ローマ字で(chinoちゃんの場合、HANEDA SHINCHITOSE)新千歳はNEW CHITOSEでも良いようです。
⑪目的地:ローマ字で(chinoちゃんの場合、SHINCHITOSE HANEDA )新千歳は、NEW CHITOSEでも良いようです。

書き方のポイントは、すべてローマ字、英数字で記入すること!

最後に忘れずに肝心の搭乗券を貼ります。

搭乗券を発行しないタイプのチェックインの場合は、チェックイン時に各航空会社から発行されるもの(搭乗者名、搭乗便名、搭乗日、座席番号、区間が明記されている「お客様控え」など)でも代用が可能です。

3.申請フォームをFAX送信

記入したら、忘れないうちに送信してしまいましょう。

有効期間内に申請しないと加算されません。
2ヶ月以内の申請を忘れずに★

  • FAX送信先:(03-3505-2721 または 03-3505-2751

※郵便の場合はP.O. Box 823 Tsuen Wan Post Office Hong Kongのニッポン500マイルキャンペーン係ですが、郵送は正直、面倒くさいですよね。FAX送信が断然オススメです。

あら、ビックリ!申請してわずか1週間足らずで1000マイル加算されたよ~!

ちゃんと受領されたかなぁ…?

実は、ほんの少し心配でしたが…

じゃんっ!

500ボーナスマイル

chinoちゃんの場合、7月22日と23日に国内線に搭乗して、24日に搭乗券をFAX送信するだけで、7月30日に加算されていました。

申請して、わずか1週間足らずの出来事でした。^^

申請フォームを受領後、6週間~8週間後に加算、とのことでしたので、そんなに早く反映されるとは思いもせず。
あら、ラッキーって気分です。^^

しかも、日本国内線特典航空券で、ですよ。

これはもう、どんどん乗って、どんどん貯めたい気分になりますね(笑)

デルタ航空さん、キャンペーン期間の延長を願いますっ!(^^)/

キャンペーン期間中、何フライト分までOK?際限なくOK?

「日本全国、飛行機で年中飛び回ってるよ~!」という方はおられますか?

そのような羨ましい方の場合、キャンペーン期間中、国内線飛行機の搭乗券のみで際限なく加算されちゃうのでしょうか?!

  • スカイマイル・メダリオン会員:最大40フライト分(合計20,000ボーナスマイル)まで
  • 一般会員:最大10フライト分(合計5,000ボーナスマイル)まで

制限はありますが、100円につき1~1.3マイルですので、ギリギリまで活用すれば、メダリオン会員は最大200万円分、一般会員は最大50万円分が加算される計算ですね!!

デルタ航空のマイルは無くならない!永久に不滅!

chinoちゃんはスカイマイル提携クレジットカードでのお買い物でコツコツと貯めてました。

DELTA SKYMILES

こちらのカードは、クレジットカードでの買い物100円につき1.3マイルが加算されるのですが、つまりは76,923円分の買い物分が、ニッポン500マイルキャンペーンなら、ただ日本国内線の搭乗券を送るだけで加算されるわけです。

ニッポン500マイルキャンペーンで貯めなきゃ損損!

こちらのカードを持ち、デルタ航空の会員になったのは独身時代でした。

結婚してカードの名義は変更したものの、会員情報の名義は旧姓のままでした。

そして…実は一度も会員ページにログインさえしていなかったのです…。^^;

ところが、最近になってデルタ航空のマイルが永久不滅であることを知ったもので、ログインして確認してみました。

チャチャン!

ちゃんとしっかり残ってましたので、ありがたく飛行機の搭乗券に換えさせていただきました。

「過去、デルタ航空の会員だったよ~!」って方は、まだ残っている可能性大です。^^
要確認ですよ~。

ご注意!加算されないケースもあります

下記のケースでは無効となりますのでご注意を。

  • 2020年5月31日以降に到着した申請フォーム
  • スカイマイル会員本人以外の名前が印字されている搭乗券(会員本人の名前が確認できるもののみ)
  • 不定期路線のフライト
  • 国際線の路線の一部として運航されている国内線のフライトを含む国際線のフライト
  • デルタ航空運航便による成田-名古屋・セントレアおよび関空間のフライト
  • 座席を利用しない乳幼児の参加

キャンペーンの詳細はデルタ航空のホームページでご確認くださいね。
デルタ航空ニッポン500マイルキャンペーン


いかがでしたか?

日本国内線の搭乗券の半券往復2枚をFAX送信するだけで、1000マイル貯まるとは、なんとも嬉しいキャンペーンじゃないですか?

国内線によく乗られる方ならキャンペーン期間中、参加できるチャンスがじゃんじゃんあります。^^

chinoちゃんは今度はどこに飛ぼうかなぁ~♪

まだデルタ航空の会員でない方は、今すぐに会員になればOKです!(入会は無料♪)
入会はこちら>>>

スポンサーリンク